旅行記【ヘルシンキ⑥】~Finnair ビジネスラウンジ~

ヘルシンキ

※本投稿に掲載されている情報は2024年9月当時のものになります

こんにちは、Sちゃんです!
今回は、ヘルシンキ空港に戻ってきたのでFinnair(フィンエアー)のビジネスラウンジに行ってみたいと思います!
ずっとヘルシンキ空港と言っていましたが、正式名称は「ヘルシンキ・ヴァンター空港」になります!
1つ前の記事では、マリメッコ本社を紹介しているので、まだ見てないよ~という方は是非見てみてください。

本記事では、主に以下の内容を紹介します!

出国までの流れと空港内紹介

空港に戻ってきたのが14時45分。
飛行機は17時5分発になります。
ラウンジでゆっくりする時間はあまり取れそうにないですね…

次の目的地はバルセロナです!
ヘルシンキからバルセロナまでのチケットはすでに成田空港で発券してもらっていて、預け手荷物もバルセロナでの受け取りになっていたので、今回チェックインカウンターに立ち寄る必要はありませんでした。
そのまま保安検査場に向かいます!
保安検査場への入口はこちらなんですが、右側に「Priority」の文字、見えますか?
ヘルシンキ空港 ゲート
右を見てみると、こんな看板が!
ヘルシンキ空港 優先レーン 看板
矢印通りに進むと優先レーンへの入口に辿り着きます。
ワンワールドのサファイア以上であればこちらを利用できるそうで、今回私はこちらを利用してみました!
ただ中に入ってびっくり…
ヘルシンキ空港 優先レーン 混み具合
他のレーンと変わらないくらい並んでました。
優先レーンの意味とは…
結局、15分くらい並び、無事通過することが出来ました。

保安検査場を出てすぐの所にマリメッコがありました。
ヘルシンキ空港 ショップ
ただこちらで購入しても免税価格にはなっていません!
というのも、私はこれからフィンランド→スペインに移動しますが、どちらもシェンゲン協定加盟国になるので、パスポートを見せるような入国審査や出国審査が不要になっています。
日本で飛行機を利用して国内旅行をする時のようなイメージをもってもらえればOKかなと思います!
そのため、保安検査場を通った後のお店も免税店にはなっていません。
(一部、お店の名前として「DUTY FREE」と入っているものに関しては免税価格で品物が売られています)

各ラウンジもシェンゲンエリアへの移動なのか、非シェンゲンエリアへの移動なのかで場所やラインナップが異なりますので注意してください。

私が今回向かうシェンゲンエリアのフィンエアーのラウンジは、ゲート21付近にあります。
向かう途中にムーミンショップもありました。
ヘルシンキ空港 ムーミンショップ
ヘルシンキ市内のショップには立ち寄る時間がなかったので、空港の方に立ち寄れて嬉しい…!

そのままゲート21の方に進んで行くと、見えてきます!
小さいエスカレーターを上ると目の前に受付があります。
フィンエアー ラウンジ 入口
こちらの受付で何かをする必要はなく、ラウンジ入口前に改札機が設置されているのでそちらにチケットをかざすだけでOKです!
受付を正面に、右側が「Platinum Corner」、左側が「Business Lounge」になっています。
Platinum Cornerはワンワールドのエメラルド会員でないと入れず、残念ながら私は対象外となっており、中の様子はわからず…
噂によると、サウナがあるとか…

フィンエアービジネスラウンジ紹介

ということで、左側のビジネスラウンジに向かいます。
チケットをかざす機械はこんな感じになっています。
フィンエアー ラウンジ 入口 機械

中に入ると結構賑わっており、そんなに小さいラウンジではないのですが席を探すのが大変でした。
席の種類は、テーブル席、カウンター席、ソファー席と色々な種類のものがありました。
中には会議ができるように個室ブースも!
フィンエアー ラウンジ リモートブース

食べ物のラインナップはこんな感じです。
フィンエアー ラウンジ 食べ物1
フィンエアー ラウンジ 食べ物2
フィンエアー ラウンジ 食べ物3
種類は結構少なめな印象でした。

アルコール類のラインナップはこんな感じです。
フィンエアー ラウンジ アルコール
こちらに加え、コーヒー。紅茶、ココアなどお湯を入れて飲めるものも置いてありました。

そしてラウンジ内で異彩を放っていたのがコチラ!
フィンエアー ラウンジ ドリンク
コップを置き、タブレットに表示されている画像を押すと蛇口からそのドリンクが注がれるという仕組みになっていました!
未来すぎる…!

ヘルシンキ→バルセロナ(イベリア航空利用)

あまりのんびりする間もなく、ゲートに向かう時間になってしまいました。
バルセロナに向かう便もフィンエアーで取りましたが、運行はイベリア航空になっていました。
ヘルシンキからバルセロナまでは4時間のフライトになるのですが、なんとイベリア航空では4時間以上のフライトでないと機内食が出てこないそうです…
半ってなんやねん…キリよく4時間以上からご飯出してよ…
もっとラウンジでしっかり食べておけばよかった…

成田からヘルシンキはもっと長かったはずなのに、何もなさすぎて同じくらい長く感じました。
この4時間でサーブされたものはこちらの飲み物のみです。
イベリア航空 機内

イベリア航空への文句は多々ありますが、無事バルセロナに到着することが出来たので今回はここまで!
では、またお会いしましょ~!

タイトルとURLをコピーしました